top of page

日本で台湾旅行を体験しませんか?
台湾に行けない今、せめて..「日本で台湾を探そう!」
台湾を巡る日本の旅行
さあ!旅SATOで台湾気分ツアーの紹介


武蔵一宮氷川神社
2,000年以上の歴史をもつといわれ、大いなる宮居として大宮の地名の由来にもなった日本でも指折りの古社。そして二の鳥居や本殿には台湾阿里山の檜が使われていることは大宮と台湾の深い繋がりを感じます。


聖天宮
五千頭の龍が昇る聖天宮は台湾の一流の宮大工を呼び寄せ十五年を掛け建立しました、台湾の道教のお宮です。建物は幅50メートル、高さ25メートルあり壮大。豪華絢爛な造りは天界の悠久の宮殿を思わせ、色鮮やかな創りは遠くから目をひき一見の価値があります。




台湾茶房e~one
大宮氷川参道沿い、本番の台湾料理屋台でおなじみの料理を提供してまいります本格的な料理が楽しめます。
お店の定番ルーローハンは80年の歴史を持ち、台湾の古くからのレシピを変えずに、台湾の懐かしい味を再現し、日本でも美味しい本場の台湾ルーローハンが食べられます。