【2025年】全国の人気花火大会まとめ|エリア別おすすめスポットとお得な旅行プラン紹介
- 旅 TIME
- 2022年7月8日
- 読了時間: 4分
更新日:8月7日
日本の夏を彩る風物詩「全国の人気花火大会」。2025年も全国各地で魅力的な花火大会が予定されており、それぞれの土地ならではの景色や演出が楽しめます。
本記事では、エリア別におすすめの花火大会8選をご紹介。さらに、航空券+ホテル+レンタカーをセットにしたお得な旅行プラン情報も併せてご案内します。
今年の夏は、夜空を彩る絶景を求めて、全国の花火大会へ出かけてみませんか?
【北海道】洞爺湖ロングラン花火大会(5月〜10月)
洞爺湖温泉街の湖上から毎晩打ち上げられる約20分の花火。湖面に反射する幻想的な光景が魅力で、温泉とセットで楽しめます。
📅 開催期間:2025年5月〜10月(毎晩20:45〜)📍 アクセス:新千歳空港から車で約1時間45分
🚗 旅行を計画するなら

【静岡県】熱海海上花火大会(通年数回開催)
★開催日:7月29日、8月5日、8月8日、8月18日、8月21日、8月26日、9月19日、11月5日、12月4日、12月18日★開催時間:7月・8月/20:20~20:45、9月・11月・12月/20:20~20:40★開催場所:静岡県熱海市 熱海湾
人気温泉地・熱海の名物となっている花火大会。夜空を埋め尽くすスターマイン「大空中ナイアガラ」をはじめ、迫力満点の花火が熱海湾を鮮やかに彩ります。。
熱海湾を舞台に、三方を囲むすり鉢状の地形が音を反響させ、臨場感抜群の花火体験が楽しめます。冬も開催される珍しい大会。
📅 開催日:2025年夏シーズンも複数日開催予定📍 アクセス:JR熱海駅から徒歩15分
✈️ 東京・大阪発で熱海旅行をお得に

【長野県】諏訪湖祭湖上花火大会(8月15日)
日本有数の打ち上げ数と観覧席の広さを誇る大会。湖に響く大音響と水上スターマインの大迫力に圧倒されます。
📅 開催日:2025年8月15日(金)予定📍 アクセス:JR上諏訪駅より徒歩8分
🚆 関東・中部からのアクセス良好!

【神奈川県】みなとみらいスマートフェスティバル(8月上旬)
★開催日:8月2日★開催時間:19:00~20:00(花火の打ち上げは19:30~)
★開催場所:みなとみらい21地区(臨港パーク・耐震バース・カップヌードルミュージアムパーク・横浜ハンマーヘッド9号岸壁)※すべて有料会場
横浜最大級の花火大会が、3年ぶりに待望の開催!約20,000発もの花火と音楽が融合する「スカイシンフォニー in ヨコハマ」が、夏の夜空と横浜港を華やかに彩ります。
横浜の夜景とシンクロする圧巻の都市型花火。音楽との連動演出も魅力で、カップルやファミリーに大人気。
📅 開催日:2025年8月5日予定📍 アクセス:みなとみらい駅 徒歩すぐ
🛳️ 横浜ステイ×夜景花火を満喫!

【新潟県】長岡まつり大花火大会(8月2日・3日)
日本三大花火大会の一つ。信濃川の両岸から打ち上がる尺玉やフェニックス花火が有名で、スケールは圧巻です。
📅 開催日:2025年8月2日・3日📍 アクセス:JR長岡駅より徒歩20分
🚄 早期予約必須の人気大会!

【山口県】関門海峡花火大会(8月13日)
関門海峡を挟み、下関(山口県)と門司(福岡県)で同時に打ち上げられる共催型の花火大会。海上でのダイナミックな展開が特徴。
📅 開催日:2025年8月13日📍 アクセス:JR下関駅から徒歩20分
🛫 九州・山口方面の旅行に最適!

【熊本県】やつしろ全国花火競技大会(10月中旬)
全国の花火師が技を競う九州最大規模の花火大会。秋開催で、涼しい気候の中ゆっくり鑑賞できるのも魅力。
📅 開催日:2025年10月18日(土)予定📍 アクセス:JR八代駅からシャトルバス運行あり
🛬 福岡空港・熊本空港からのアクセス良好!

【大阪府】なにわ淀川花火大会(8月上旬)
都会のど真ん中で開催される大阪名物の大規模花火大会。梅田からもアクセス抜群で、観覧スポットが豊富です。
📅 開催日:2025年8月2日(土)予定📍 アクセス:JR塚本駅・十三駅などから徒歩圏内
🎆 関西ステイ+夜の花火デートに最適!

🎯まとめ|夏の思い出を花火で彩ろう
2025年も、日本全国で個性豊かな花火大会が開催されます。日帰り旅行から宿泊を含む旅まで、目的に合わせて選べるのも魅力。
今年の夏は、**「花火+旅+思い出」**をテーマに、花火の下で特別な体験をしてみませんか?
▶ 【花火大会特集ページ】でも最新日程・観覧席情報を確認しよう!
コメント